top of page
まちづくり委員会とは
まりづくり委員会は、2019年10月の台風19号で被災を踏まえて、
長沼地区住民自治協議会の「地域づくり計画推進委員会」を改編し、
2022年4月に公募の住民ら34人で発足した組織です。
住民自治協議会が掲げる、以下の4つの目標を掲げ、地域住民の皆さんや諸団体と連携しながら、地区の実情に応じた自主的で柔軟な活動を行っています。
1 自然と共存し、環境にやさしいまちづくり
2 安心して暮らせる災害のないまちづくり
3 子供から高齢者まで支えあい、ふれあいのあるまちづくり
4 健全な心身と文化を育むまちづくり







空き地問題や小学校児童数増加に向けての取り組み、
地区外向けのPR活動、その他、地区住民の交流の
場となるイベント運営など多岐に渡り活動しています。
毎年7月には千曲川堤防上で『てっかりんご飛ばし大会』というりんご畑が広がる長沼地区ならではのイベントも開催されています。
ぜひ、移住検討される方はまちづくり委員会までご連絡ください。
bottom of page