【文化・青少年育成部会】2024年5月20日○5月18日(土)に小田切地区わらび園にて、恒例のアマワラビ採取体験が行われました。 ご参加いただいた長沼小学校児童・保護者の皆さんありがとうございました。 子ども達には、枝豆の「湯あがり姫」という品種の種まきもしてもらいました。収穫が楽しみです。 NPO法人小田切オアシスの皆さま、いつもありがとうございます。
○5月18日(土)に小田切地区わらび園にて、恒例のアマワラビ採取体験が行われました。 ご参加いただいた長沼小学校児童・保護者の皆さんありがとうございました。 子ども達には、枝豆の「湯あがり姫」という品種の種まきもしてもらいました。収穫が楽しみです。 NPO法人小田切オアシスの皆さま、いつもありがとうございます。
【HP更新】回覧・全戸配布物、赤沼区配布物回覧・長沼地区全戸配布物、赤沼区配布物を更新しました。 ○回覧 ・長沼地区イベント予定表 3月 ・交流ハウスで楽しいことしませんか ○全戸配布物 ・ふくりんのまちづくり NO.27 ○赤沼区配布物 ・赤沼公会堂開放の日お茶のみ会
ワンバウンドふらばーるバレー交流会【文化・青少年育成部会】2月1日(土)、ワンバウンドふらばーるバレー交流会を開催しました。 子供24名を含む総勢100名、15チームの参加がありました。 大きな歓声が上がり、楽しいひと時が過ごせて地域の交流の場となりました。 部会員・関係者の皆様、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
Commentaires